22Jan

年上女性に憧れる男性は少なくありませんが、憧れの女性に脈があるかどうかわかりにくいところでもあります。
そこで今回の記事では、年上女性が年下男性に見せる脈ありサインとはどういうものなのかについてご紹介します。
license:cc 出典:weheartit.com
年上男性と年下男性とは違う!?
女性の年下男性と年上男性には見せる脈ありサインに違いがあります。
それはわざと意識しているというより、女性側が男性にこう見られたくはないという意地もあってのこと。
ポイントは可愛く見られたいのか、強く賢く見られたいのか、なのです。
年下男子には負けたくないと意地を張る
年下男性には強いお姉さんのような態度を取ります。
それは年下男性には負けたくないという意地。
年上の自分が年下男性に恋心を抱くなんて、という感情が湧いてきます。
それが意地となって、わかりやすく態度に表すことができないのです。
一見女性としてのしたたかさを知ることができるのですが、経験が未熟な年下男性ですとわかりにくいかもしれません。
年上女性が気になる男性に見せる3つの脈ありサイン
①年下にはお姉さんのように
年上男性には当然可愛く見られたい女性。
でも年下男性には可愛くというよりは賢く強く見られたいもの。
年下男性に脈ありだなと思わせるサインは、ちょっとしたお姉さん的な態度も見え隠れ。
それもまた可愛らしいものですが、具体的に紐解いていきたいと思います。
②メールが来ないと女性から連絡が来る
では、具体的に年下男子への脈ありサインとはどういったものなのでしょうか?
あなたからの連絡が無ければ、脈ありとはわからないくらいの他愛ないメールが来るでしょう。
脈なしの場合には、用事も無いのに年上女性から連絡が来ることはありません。
それは年上女性ゆえのことだからです。
あなたから連絡をしていないのに、ふと年上女性からメールが来ることがあれば、脈ありを考えてもいいかも知れません。
③予定がないことをアピール
年上女性は自分から会う約束を取り付けることがないので、やんわりと約束がないことをアピールしてくると脈ありの傾向が高いでしょう。
あなたからの「じゃあ、僕と食事に行きませんか?」という言葉で年上女性の考えにハマったといえるのではないでしょうか。
あなたからの誘い文句が出るのを待っているので、そこは話に乗るようにしましょう。
まとめ
年上女性からの脈ありサインについてご紹介しました。
年上年下双方の男性に対して少しずつ違うアピールの形ですが、やはり男性から誘ってもらうことを理想にしているのは同じかもしれません。
今回の記事にあるようなサインを感じた時は、男性らしくあなたもぜひアプローチしてみませんか?
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。