26Dec

恋愛はほとんどの場合、男女平等とはいきません。
惚れた弱み、惚れたら負けといった言葉がありますが、上下関係で劣ってしまうと、自分の思い通りに恋愛を進めることができなくなってしまいます。
そこで今回は、恋愛で主導権を握るためにはどうすればいいのかご紹介します。
license:cc 出典:weheartit.com
恋愛では女性のほうが有利?
恋愛で優位に立つのは女性側であることがほとんどです。
女性から一方的に片思いされていたり、女性から非常に人気の高いイケメンの場合は別ですが、恋愛のアプローチをしなければいけないのは男性側であることが多いでしょう。
そのため、女性は男性からのデートや告白を承諾する側に回り、恋愛で主導権を握りやすいのです。
女性に恋愛の主導権を握られてしまうと、男性は強気にアプローチすることができません。
女性の言動に振り回されて悩んだり、どう恋愛を進めていいのか分からなくなってしまうでしょう。
恋愛で主導権を握る3つの方法
恋愛で主導権を握ることができれば、女性に対して有利にアプローチをかけることができます。
付き合ってからも同じ上下関係が続くこともあるので、最初のうちに主導権を握っておきましょう。
①少しSっ気を出す
優しい男性は女性から好かれますが、ただ優しいだけでは女性にいいように扱われてしまいます。
恋愛で主導権を握るためには、ややSっ気を出すことがポイント。
女性にはM気質の人が多く、自然とS気質な男性に心惹かれるものです。
女性のおっちょこちょいな性格やミスした時の行動についてからかい、Sっ気を出しましょう。
外見についてはセンシティブになる女性が多いので、触れないほうが無難です。
また、あまりにしつこくすると女性に嫌悪感を持たれてしまうので、やりすぎないようにしましょう。
②あまり連絡しないようにする
連絡を頻繁にするのはそれだけ好きだということ。
相手への依存度を示すことにもなってしまいます。
恋愛においては好きな気持ちが強いほうが不利になってしまうため、連絡はあまりしないようにすること大事。
連絡を入れないことで相手の不安を煽り、自分が優位に立てるようにしましょう。
③女性に自分の能力を示す
恋愛で主導権を握るためには、女性に尊敬の念を抱かせることが重要です。
キャリアや年収といった経済力や交友関係の広さや知性など、相手の女性が持っていない能力の高さを示しましょう。
これらを自慢げに話すと逆に女性から軽蔑されてしまうため、さりげなく嫌味に聞こえないように伝えるのがポイントです。
まとめ
相手の女性に好きになってもらうことに精一杯で、恋愛の主導権についてあまり考えない男性も多いかもしれません。
しかし、主導権を握ることは恋愛を有利に進めるうえでとても大切なことです。
主導権を握り、自分の思い通りに恋愛を進めましょう。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。