4Oct

一目惚れはしようと思っても出来ない気持ちの動向です。
今様々なツールで音楽を聴くことが可能な世の中ですので、好きな人を思い出して聴いてみてはいかがでしょうか?
あなたの心に残る一目惚れ、片思いの切なさを歌った曲を。
license:cc 出典:weheartit.com
女性に一目惚れしてしまった時に聴きたい4つの歌
①「高嶺の花子さん」back number
いわゆる高嶺の花のような女性に恋をしてしまった男性の歌です。
back nummberはリアルな気持ちを歌った曲が多いのですが、特に「高嶺の花子さん」は会いたくて仕方がない女性が、そこの角から出てきてほしいという可愛らしい男性の気持ちを歌った曲です。
恋しくて切ないというよりも「あいつ、そこにいてくれたらいいのに」というニュアンスでしょうか。
ちょっと元気のある時に聴きたい曲ですね。
②「恋音と雨空」AAA
ファンからトリエーの愛称で呼ばれているAAAの代表的なバラードで、聞いたことのある人も多いはず。
歌詞自体はすれちがってしまったカップルを歌ったものですが、出だしの「好きだよと伝えればいいのに 願う先怖くて言えず」のフレーズが、一目惚れで好きだよと言いたいけれど言えない切なさを表しているようにも聞こえます。
ぜひしっとりと聴いてもらいたい曲です。
③「100万回の『I love you』」Rake
歌詞の全部が好きな女性への気持ちを描いている曲で、女性も自分と重ねて聴いている人も多いRakeの代表的な曲です。
歌詞は少し切ないのですが、メロディはとても明るく好きな気持ちを素直に表してもいいんだと思わせてくれる曲です。
歌詞の一文一文が愛おしくなるフレーズばかりですのでぜひ聴いてみて下さい。
愛してるの言葉を100万回届けたい一目惚れした女性がいると毎日が楽しくなっちゃいますね。
④「あなたに」MONGOL800
余りにも有名なMONGOL800の「あなたに」は、CM曲で大ヒットした曲です。
MONGOL800というと「小さな恋の歌」が代表的な曲。
「あなたに」もポップなメロディに恋心を乗せた曲でサビが「あなたに逢いたくて 逢いたくて」という有名なフレーズがあります。
全体的に明るい曲調なので聴いていると元気になる1曲。
一目惚れして進展するのかとちょっとクヨクヨしそうな時に元気が出る曲として聴いてほしいですね。
女性に一目惚れしている時に聴きたい曲は分かれている
寂しいときはバラードを
恋をしている時は感情も二通りに分かれています。
一つは一目惚れして片思いの寂しい感情、もう一つは恋をして会いたいと思う気持ちがウキウキを持ってくるとき。
それと同時に聴きたい曲も二通り。
しっとりした曲を聴きたくなるのは、寂しくて辛いけれど今の気持ちを大切にしたい時。
バラードを聴きたい時はそういう感情が湧いた時ですね。
会いたいけれど明るく生きたい時はポップな曲を
逢いたくて寂しいけれど明るく上げていきたい時は、メロディも明るいものを選びたくなりますよね。
特に一目惚れして片思いに発展していく時に、ちょっと暗くなりがちなのを吹き飛ばしたい場合は、明るいメロディが耳から入ると自分のテンションも上がるというもの。
まとめ
女性に一目惚れして片思いがスタートするときに聴きたい曲として4曲選んでみましたがいかがでしたか?
昔から恋に関する歌は人気もあり、その時々で聴きたくなるもの。
最近はツールも発達して普段から歌を聞く生活が根付いているので、メジャーからマイナーまで溢れています。
今回ご紹介した歌を知らないあなたも、今の感情に合った歌を探してみませんか?
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。